(16)S2Flex2の実装例(java側)

java側はさらに簡単です。
既にSeasarコンポーネントを作成しているのなら、@RemotingServiceアノテーションをつけるだけなんです。

前回同様、S2Flex2-examplesから、計算アプリを見てみると、

addServiceコンポーネントが使われていることがわかります。

addServiceコンポーネントの実装クラス、AddServiceImpl.javaを見ると、

・・・
@RemotingService
public class AddServiceImpl implements AddService {
 private AddDto addDto;
・・・
 public AddDto calculate2(AddDto addDto) {
   addDto.setArg1(addDto.getArg1());
   addDto.setArg2(addDto.getArg2());
   addDto.setSum(addDto.getArg1() + addDto.getArg2());
   this.addDto=addDto;
   this.addDto.setCalclateDate(new Date());
   return this.addDto;
 }
・・・

という具合。

AMFPHPのサービスブラウザ的なものが無くても、Junitでテストしたほうが便利だし。
普通のコンポーネントが(アノテーションつけるだけで)そのままリモートクラスになっちゃうし。
すんごく便利です。

次回は、Cairngorm2.1+S2Flex2での実装例(as側)です。